土壌汚染調査技術管理者試験解答解説集(試験問題集)
受験者必携!! 平成30年度の全問80問の解答解説を網羅
土壌汚染調査技術管理者試験解答解説集 (平成30年度)
齋藤 和春 編著
工学博士 技術士(総合監理部門,応用理学部門,建設部門)
APECエンジニアリング,EMF国際エンジニア
水質関係第一種公害防止管理者
土壌汚染調査技術管理者
A4判・約195頁
定価:5,000円(税込)+発送料(300円)
※平成29年度、28年度、27年度、26年度、25年度、24年度もあります。
申し込み時に選択
- 本書のおすすめ
土壌汚染対策法は,2002年に制定され2003年2月施行以降,7年が経過し,2010年4月改正法が施行された。今回の初めての改正はこの期間のいろいろな課題に対応するものであり,その課題は,次のように整理される。
法に基づかない土壌汚染発見の増加
汚染土壌除去の偏重
汚染土壌の不適正処理による汚染の拡散
これらの課題に対して今回の法改正のポイントは
土壌汚染状況の把握のための制度の拡充
規制対象区域の分類等による講ずべき措置の内容の明確化
搬出土壌の適正処理の確保
等である。
また,この法に対して,平成23年7月に施行規則一部が改正された。
今回の法改正の一つとして土壌汚染調査技術管理者試験が制度化された。土壌汚染対策においては,調査が制度的にも実質的にも最重要なポイントであり,2003年施行時も「土壌汚染対策法に基づく指定調査機関」が定められた。そして,その後調査機関は,当初の予想を大幅に上回り誕生した。そのため,調査機関の技術的レベルにばらつきがみられ,土地所有者からの苦情やアンケート調査結果から調査管理者の全体的なレベルアップを図り,機関ごとの技術的格差の解消が急務となってきた。
過去9回行われた土壌汚染調査技術管理者試験は受験申請者数 受験者数 受験率 合格者数 合格率 平成22年度 6245名 5554名 88.9% 1055名 19.00% 平成23年度 4174名 3532名 84.6% 381名 10.80% 平成24年度 3747名 3050名 81.4% 311名 10.20% 平成25年度 2543名 2032名 79.9% 324名 15.90% 平成26年度 1710名 1353名 79.1% 105名 7.80% 平成27年度 1653名 1321名 79.9% 181名 13.7% 平成28年度 1509名 1186名 78.6% 125名 10.5% 平成29年度 1371名 1066名 77.8% 205名 19.2% 平成30年度 1327名 1036名 78.1% 110名 10.6% という結果で,非常に難しい試験となっている。
【目次】
・平成30年度土壌汚染調査技術管理者試験 試験問題(10時30分~12時30分)
・解答・解説
・平成30年度土壌汚染調査技術管理者試験 試験問題(13時30分~15時30分)
・解答・解説
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【お申込方法とご注意】
各欄に必要事項をご記入ください。
数字は半角文字で入力してください。 半角カナ文字は使わないでください。
お申込み受付後のキャンセルは一切お受けできません。
内容の確認後「確認したのでメールを送信する」ボタンを押してください。
また、通常のメールでお申込いただくこともできます。(下の2行をコピーしてください)
商品名(年度): 冊数: 氏名: TEL: FAX: Mail: 郵便番号:
住所: など必要事項をメールにお書きの上、info@kyokai.jp にお送りください。
◆ 受付後、
受付後、確認の電子メールをご記入いただいたメールアドレスに自動送付いたします。
数分以内に届かなければメールアドレスの間違いが考えられますのでご確認ください。
この確認メールをご返送いただく必要はありません。この時点でご注文が完了し、契約成立となります。お客様のご都合によるキャンセル(契約解除)や変更は原則としてお受けできませんので、よくご確認のうえご注文ください。
ご入力いただいたEメールアドレスに10分以内に『ご注文完了メール』を送信いたしますので、ご確認ください。このメールをご返送いただく必要はございません。なお、メールが受信できない場合でも、ご注文は完了しております。メールの受信設定をされている場合は、あらかじめ「@kyokai.jp」のドメインを受信する設定にご変更くださいますようお願いいたします。
返信メールが、迷惑メールフォルダーに分類されることもありますので、届かない場合はご確認ください。
ご注文から3~7営業日前後でお届けいたします。10営業日を過ぎても、商品が届かない場合は、当社へご確認ください。
ご注文いただいた場合、当社の特定商取引法に基づく表記、個人情報保護方針(プライバシーポリシー)に同意をいただいたものといたします。